介護サービスのご案内
介護サービスに不安と不満がある方へ
ウルトラ介護隊が考える訪問介護サービスとは
訪問介護サービスを利用されるのは、ご高齢の方だけではなく、お子様も含め幅広い年齢層の方がいらっしゃいます。また、見た目からは障害者や要介護者だと気付かない軽度の方から、重度で寝たきりの方まで、障害や要介護の度合いもご利用者さまによって様々です。
ウルトラ介護隊では、ご利用者さまの目線から本当に必要な介護が何かを考え、その方に合った「オーダーメイドの介護」を目指しています。
訪問介護サービス(高齡者・障害者向け)
高齡者、障害者のご利用者さま向けのサービスです。ご利用者さまの住居に介護員(ホームヘルパー) を派遣し、身体介護や家事援助をおこないます。
生活支援、家事援助
調理、洗濯、掃除、買い物などをお手伝いします。
身体介護
入浴、排泄、清拭など、ご利用者さまの身体に触れる介護をおこないます。
移動支援(障害者向け)
障害のあるご利用者さま向けのサービスです。屋外でひとりの移動が困難な方のためにガイドヘルパーを派遣し、外出の介助をおこないます。
通院、役所や金融機関などへの外出だけでなく、ショッピングや遊園地、カラオケなどの余暇活動も支援します。
同行援護(視覚障害者向け)
視覚障害のある方のための移動支援です。 特別な研修を受けたガイドヘルパーを派遣し、安心・安全な外出ができるようサポートいたします。
自由サービス
介護保険や障害福祉サービスではカバーできないサービスを おこないます。公的サポートの範囲外のため、別途料金が発生しますが、通院時の病院内でのサポートや、ご利用者さまの居室以外の清掃など、ニーズに合わせたサービスをおこないます。
利用料金について
利用される介護保険や障害福祉の法令に則ったサービス料金となっています。通常、ご利用者さまの負担額は、サービス料金の1割です。 払い忘れがなく便利な口座自動振替もご利用になれます。
- 膝が痛くて掃除をするのが大変
- 歩くのが遅くて買い物に行くのが億劫
- 腱鞘炎なので包丁を使った料理が難しい
- 糖尿病食の作り方がわからない
- 介護申請の段階から相談に乗ってほしい
LINEでのお問合せはこちら
QRコードで読み込み、
またはボタンを押して友だち登録してください。
必要な方にご利用いただきたい
本来介護サービスを受けるべきなのに、無理に我慢をして不自由な生活を送っている方が少なくありません。
例えば歩行が困難なほど足腰に痛みがあるのに、足を引きずりながら買い物に行ったり、膝が痛くて曲げられないのに一人で床やお風呂の掃除をしたりする高齢者の方。また、腱鞘炎で包丁が握れないのに無理に調理をしてケガをしてしまう方などがいらっしゃいます。
介護サービスを受けられることを知らない、または介護に対する不安や漠然とした抵抗から、我慢して辛い生活を続けてしまうと、さらに身体の状態を悪化させてしまうことになります。
ウルトラ介護隊 5つの特徴
サービス提供責任者の割合が高い
サービス提供責任者(サ責)とは、ケアマネージャーが作成した介護プランに基づいて、介護サービスの品質管理や訪問介護員(ホームヘルパー)の労務管理・育成指導などの業務を行う、訪問介護サービスの責任者です。
介護福祉士資格を持っている、実務者研修を修了しているなどの条件を満たさなければ、サービス提供責任者にはなれません。
指定訪問介護事業所には、利用者40人に対してサービス提供責任者を1人以上の割合でおくことが義務付けられています。
ウルトラ介護隊では、より質の高いサービスをご提供するために、規定数の倍にあたる利用者様20人に対して1人の割合で、サービス提供責任者が在籍しています。
楽しい介護は、美味しい食事から!
介護食、特に糖尿病や腎臓病等になった方は、どのような料理を作れば良いのか、よくわからない方がほとんどだと思います。ただ単に、糖質やカロリーを抑えた食事では、味気なく介護をされる方の気分も落ち込んでしまいます。
当事業所には栄養士資格を持った食と栄養の専門家がいますので、美味しい介護食の作り方などをアドバイスすることもできます。
訪問介護サービス 開始までの流れ
ウルトラ介護隊にご相談いただければ、介護保険と障害福祉のどちらのサービスであっても、最初の段階からしっかりとサポートさせていただきます。
ウルトラ介護隊は最初からしっかりとサポートします!
-
サービスの利用を申請
介護サービスを利用するためには、自治体の担当窓口に申請をする必要があります。
-
認定調査
調査員が自宅を訪問し、利用者の心身の状況について調査をおこないます。
-
審査判定
調査の内容をふまえ、審査会において審査・判定がおこなわれます。
-
認定
サービス利用の認定がおります。
-
サービス等利用計画案の作成
生活状態や希望するサービス内容を元に、利用計画案を作成します。
-
支給決定
自治体においてサービス内容が決定されます。
-
サービス等利用計画の作成
支援事業所によってサービスをおこなう事業所の調整などがおこなわれ、サービスの詳細が決定します。
-
訪問介護事業所との契約
サービスをおこなう事業所との契約をおこないます。
通常、訪問介護事業所が関わるのはここから
-
訪問介護サービスの利用開始
実際のサービスが開始されます。
障害福祉サービスの一般的な流れです。介護保険サービスでは、用語や流れに異なる部分があります。
段階ごとに担当する事業所や自治体の部署などがあります。弊社はあくまでもサポートであり、サービス利用を約束できるものではありません。
ウルトラ介護隊では、ご利用者さまとご家族様の立場に立ってサポートさせていただきます。介護サービスを受けるべきか分からずに悩んでいる方はお気軽にご相談ください。
お問合せ・ご相談はこちら
tel:078-599-7445fax:078-599-7415
【営業時間】月~金 9:00~18:00
【定休日】土日・年末年始(祝日は営業)
【サービス提供時間】24時間365日
(ヘルパーの活動状況によりサービスを提供できない場合もあります)
LINEでのお問合せはこちら
QRコードで読み込み、
またはボタンを押して友だち登録してください。
サービス提供が可能なエリア
神戸市須磨区~中央区までの間と、神戸市北区南部が対応可能エリアの目安です。
ゴミ出し代行の対応エリアは長田区南部限定です。
サービス内容によって範囲が異なりますので、詳細につきましてはお問い合わせください。
資格・免許
- 高齢者介護(訪問介護、介護予防訪問サービス、生活支援訪問サービス)
指定事業所番号 2870603095 - 障害福祉(居宅介護、重度訪問介護、同行援護)
指定事業所番号 2810601506 - 地域生活支援(移動支援)
指定事業所番号 2860610894